川崎幼稚園と園長増田立義の評判口コミや人柄や職員情報とアクセス方法をご紹介!
静岡県牧之原市にある、川崎幼稚園と増田立義園長の評判や口コミが気になります。
安心して子供を任せられるのか…
川崎幼稚園の園長や職員の人柄や評判や、場所やアクセス方法も知りたいですね。
今回は、川崎幼稚園と園長増田立義の評判口コミや人柄や職員情報とアクセス方法をまとめます。
川崎幼稚園のアクセス方法や最寄り駅情報
川崎幼稚園のアクセス方法と最寄り駅情報からまいりましょう。
川崎幼稚園の住所と所在地地図は以下のとおりです。
〒421-0422 静岡県牧之原市静波1398-2
TEL:(0548)22-0230
最寄り駅はJR「金谷」となり車で24分のところにあります。
バス園児置き去り事件があった保育園・幼稚園です。
虐待が何回も続いていて園が隠蔽していました。
こんな事あってはならない。
ずーとバスに置き去りされた子達の事を考えるの胸が痛い。#双葉保育園 #川崎幼稚園 #児童虐待 #バス置き去り事件 pic.twitter.com/NZ21OogMWA— 福田博久🇯🇵🎌❤️🔥 (@Hirohisa_shushi) September 7, 2022
駅からのアクセスも遠い場所柄で、地元密着型の幼稚園となっているようです。
川崎幼稚園の評判や口コミ
川崎幼稚園の評判や口コミを調べてみました。
空の水筒···想像を絶する暑さと絶望の中で亡くなったと思うと、故人と親に掛ける言葉が分からなくなる。
川崎幼稚園の保護者説明会で13人が救急搬送されたのか。
他人が聞いても精神的負荷で搬送されるんだ、何もかもが有りえない説明会だったんだなと子供を持つ親ならより共感性が強くて辛いんだな pic.twitter.com/ce706YRdMM
— トラットリア佐門 (@r9YvuJyUB5oIijI) September 7, 2022
みんなの幼稚園サイトでは星★★★★☆3.50で、静岡県保育園ランキングは295位となっています。
保護者:女性『のんびり過ごせる家庭向き』
選択で英語やリトミック、体操などもあります。
勉強運動とも、特別力を入れているという感じではないです。
認定こども園になって保育園業務もやっているけれど、保育園ほどは見てくれません。
必ず参加の保護者会や参観会、ボランティアなどの平日行事があり、仕事を休むこともしばしば。
また、長期休暇の時など、家庭でなるべく見るよう言われます。
川崎幼稚園は、少し微妙に感じますが、良くも悪くものんびりまったりなので子供らしい子供に育つ感じで私はけっこう好きです。
保護者:女性『すぐ連絡を取れるママ友、先生がいれば◎』
プリントの記載された、曜日がしょっちゅう間違っていて、それを見て行事の準備をしたりするのに困る。
突然の変更、イレギュラーなことでの連絡が遅いこともあります。また、連絡が無いこともあります。
説明会で教育理念などを聞きましたが、それがどこまで実践されてるかが、よくわかりませんでいた。
保護者:女性『運動会は榛原高校』
運動会は榛原高校で行われますので、広くて凄く良いです。
トイレも体育館のを利用できたり冷水機があったりと大変便利でした。
川崎幼稚園の事件、本当にショックです。
うちの娘も息子もお世話になった園
あの頃は、とても良かったのに
何か、変わってしまったのでしょうか?
昔は、送迎バスに先生が引率してたけど
それは…どうだったの?
取り返しのつかないことをしてしまいましたね— れいこ (@reikoxxxtr) September 5, 2022
ツイッターには、娘さんと息子さんがお世話になったして、昔は先生が引率していたことがコメントされていました。
川崎幼稚園の職員情報と評判や口コミ
川崎幼稚園の職員情報や評価と口コミです。
川崎幼稚園の記者会見、2人とも笑顔が溢れてるね。 pic.twitter.com/j6OYy8q2VH
— バン (@ugz10h) September 7, 2022
保護者:女性『延長保育や早朝保育』
突然の延長保育や早朝保育には快く答えてくれます。
今のところ断られたことはなく、先生の対応は基本アッサリです。
聞けばしっかり話してくれますが、基本は最低限の連絡事項などだけでサッと帰れて、私はこれが有り難い。
給食が園内で作られているのも良いところです。
保護者:女性『先生が優しい』
学年が違う先生が子どもの名前を憶えてくれていたりして、優秀な先生です。
たえず笑顔で優しい先生が多いと感じます。
若い先生からベテランの先生までクラスにいるのは良いことだと思います。
保護者:女性『イベントが多い』
川崎幼稚園では運動会や、遠足、芋ほり、餅つきなど、毎月なにかしらイベントがあるのも良いです。
私が預けていたころは、7:30~17:30で、基本保育は8:15~
年間で早朝保育、延長保育料払うか1日毎の支払いも可能で、料金は朝は1回100円で、夕方は1回200円でした。
職員がたえず笑顔というのは、増田立義園長も…重大な事件でも笑顔だと…
送迎バス置き去り3歳女児死亡事件で、当日バスを運転したという増田立義園長兼理事長、なんでこんなにニッコニコなの? pic.twitter.com/QepEnh6mwV
— Speed540 (@speed540) September 7, 2022
川崎幼稚園の園長・理事長の評判が凄いことになってそうです…
川崎幼稚園の園長・理事長の評判と口コミが悪い?
川崎幼稚園の園長・理事上、増田立義氏の評判と口コミをまとめてみます。
保護者:女性『方針や理念がわかりづらい』
方針と理念はしっかり掲げてありますが、幼稚園の未満児にそんな大そうな事は求めていないので、重要な項目に感じませんでした。
川崎幼稚園の園長が掲げる理念は以下のとおりです。
私ども認定こども園は、子どもたちの健やかな成長を願い、保護者の皆様や、地域の皆様と共に温かい雰囲気の園を目指します。
子ども一人一人がふれあいを大切にしながら、親の愛情を知り自分を大切にする生き方ができるような人に育つことを信じ、日々の保育にあたっています。
子どもたちは、集団生活のなかで自然とルールを覚え、心豊かで優しい子どもに育っています。
そのような、子どもたちが作る小さな社会を、専門教育を受けた先生が、温かく見守り、健康な体と個性を伸ばす適切な教育を実践しています。
私は、当園の温かい雰囲気を大切にし、子どもたちの笑顔を引き出すよう以下のような園を目指し、教育理念としています。
また、アクセスは車が中心となりますので、駐車場状況も。
駐車場は狭いと言われていますが、停められなかったことはないです。
意外と通りの激しい道路に面しているので心配ですが、バス通園の子たちは園に横づけなので安心して通園できると思います。
バスに関連して、手厳しい評判と反応がこちら。
川崎幼稚園、園長増田立義氏の笑顔が怖いという評判が多い…
3歳の子が亡くなった事件に対する記者会見でこの笑顔が出たことに恐怖を感じた#川崎幼稚園 pic.twitter.com/FMMccQ9m3i
— けーさん⚾️ (@HaiiiYaiii) September 7, 2022
人殺し級のマヌケ。
バカというのは、その存在自体が危険。
そばにいるだけで、命の危険がある。増田立義
ますだたつよし
73歳 川崎幼稚園 理事長 兼 園長#川崎幼稚園 pic.twitter.com/VhiNeTIw9s— Los caprichos (@capu_capurichos) September 7, 2022
静岡県牧之原市の認定こども園
「川崎幼稚園」
園長、増田立義
副園長、杉本智子こいつらは本当に老害のただの人間の屑。
生きてる価値ないからさっさと逝け— 0OOlI0 (@rv99047804) September 7, 2022
川崎幼稚園の理事長の【増田 立義】
ニュース見たけど謝罪すらない。
どんな神経してんだよ最近この事でめちゃくちゃイライラする
はっきり言って老害は免許返してくれ。
熱中症だけじゃなくてバックして自分の孫殺したりする馬鹿な事例もあるんだから— ワンマン社長のパワハラと戦う (@powerhara81) September 7, 2022
川崎幼稚園の謝罪会見で増田立義が亡くなった園児の名前を何度も間違えたってマジ?
細かい事をあまり突きたくないけど、この様な場で名前間違えるのはアカンだろう…園児の遺族もムカつくと思うで。— DD_OROCHI (@n_orochi) September 7, 2022
今回の送迎事件で、SNS上では、川崎幼稚園と園長の評判がとにかく悪いことになっているようです。
今回は、川崎幼稚園と園長増田立義の評判口コミや職員の人柄やアクセス方法についてお伝えしました。