日本テレビが2021年の春に「真相報道バンキシャ!」「ZIP!」「スッキリ」において、メインキャスターを大幅リニューアルをすることになりました。
今回は、日テレのキャスター交代理由についてまとめました。
「スッキリ」に岩田絵里奈アナが起用された理由や「真相報道バンキシャ!」から福澤朗メインキャスターが降板する理由についてもお伝えします。
日本テレビのキャスター降板と後任概要
日テレの2021年の降板と後任の関係がイマイチ分かり辛かったので、分かりやすくサクッと表にまとめてみます。
変更前のキャスターは以下のとおりです。
真相報道バンキシャ! | 福澤朗 |
ZIP! | 桝太一 |
スッキリ | 水卜麻美 |
新体制のキャスターは以下のとおりです。
真相報道バンキシャ! | 桝太一アナ(メインキャスター) |
ZIP! | 水卜麻美アナ(総合司会) |
スッキリ | 岩田絵里奈アナ後任 |
「真相報道バンキシャ!」から福澤朗メインキャスターが降板となります。
そして、福澤朗さんが降板したことで、「ZIP!」と「スッキリ」からキャスターがスライド移動します。
桝太一アナが「ZIP!」→「真相報道バンキシャ!」へ移動
水卜麻美アナが「スッキリ」→「ZIP!」へ移動
そして、「スッキリ」の欠員したところにの後任に岩田絵里奈アナが抜擢されました。
日本テレビのキャスター交代理由
日本テレビのキャスター交代理由はなぜなのでしょうか。
桝太一が「真相報道バンキシャ!」
この投稿をInstagramで見る
桝太一アナが福澤朗さんと交代して「真相報道バンキシャ!」のメインキャスターになるわけですが、バンキシャといえば、日曜の午後6時放送なんですね。
いままでは、「ZIP!」では、月曜~金曜の午前5時50分からのお仕事だったのに、かなり生活が一変しそうです。
桝太一さんは清々しく、真面目でコメントがスマートなところが好印象です。嫌みがまったくないんですね。
バラエティでも真顔でおもしろいコメントをして人気もありますし、本当に東京大学出身なの?って疑いたくなることもあるほどフレンドリーな人柄です。
もともと東大出の超エリートですから、真面目な報道番組も人が変わったように、真剣に取り組む姿勢のギャップ感で人気を集めています。
この超エリートな部分が福澤朗さんの後任に抜擢された理由でしょうね。ちなみに福澤朗さんは早稲田大学出身でしたね。「真相報道バンキシャ!」は、おかたいエリートがメインキャラクターです。
バラエティー感覚をお持ちの、桝太一さんの報道が待ち遠しいです。
水卜麻美が「ZIP!」
この投稿をInstagramで見る
水卜麻美アナが「ZIP!」の新総合司会の後任になりましたが、日テレも大胆な後任にしましたね。
「ZIP!」といえば、桝太一さん。超人気キャスターでしたから、後任はそうとうやり辛いですよね。
そこへ、水卜麻美アナが後任とは。女子アナを持ってくるとは想像できなかったですね。この大胆な交代はSNS上でもかなり盛り上がりそうです。
話題性も、そして水卜麻美アナってところがミソですね。水卜麻美アナは、慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒業で、チョットバラエティー色がありますが、才女の極みみたいな女性ですからね。
ちょっと、古い話になりますが、数年前のオリコン調査では、好きな女性アナウンサーランキングで、2013年~2017年まで5年連続で1位を獲得しているほどの国民てきアイドルアナウンサーですからね。
水卜麻美アナもアラサーの下り坂世代に突入して、年配者のファンも多くなってますから、月曜~金曜の午前5時50分から元気な水卜麻美アナと会えて、私としても嬉しいですよ。水卜麻美さん朝が弱そうですけど…
桝太一さんの後任は意表をついての女子アナ、それも桝太一さんにも劣らない女子アナといったら水卜麻美さんしかいないですね。
これが水卜麻美アナが桝太一さんの後任に抜擢された理由ではないでしょうか。
福澤朗の「真相報道バンキシャ!」降板理由
この投稿をInstagramで見る
福澤朗さんの「真相報道バンキシャ!」降板理由が気になりますね。
バンキシャの視聴率は10%を超えており、高視聴率をマークしていたので、当面は番組降板はないと思われていたはずです。
降板理由については、明らかにされておりませんが、所属事務所のノースプロダクションの退社に関係があるのではないかと噂されているようです。
福澤朗さんの退社に関して、事務所側もいっさいノーコメントですので、何かしらのトラブルがあったのではないかともっぱらの噂になっています。
そこへきて、今回のバンキシャ降板ですので、何か知ら関係があると思わざるを得ません。
ネット上を調べていると、福澤朗アナが共演者との揉め事を起こすなど、性格に問題があるのではないかといった書き込みも目立ちます。
報道番組は信用が第一ですからね、噂がどこまで本当なのかは分かりませんが、あまり変な噂が立ってしまうと番組には悪影響となりますので、事務所を退社したタイミングで番組を降板。
降板理由はそのあたりなのかもしれません。
岩田絵里奈の「スッキリ」後任理由
この投稿をInstagramで見る
岩田絵里奈アナが「スッキリ」の後任に抜擢された理由はなんだったのでしょうか。
岩田絵里奈といえば、中学生の頃からスターダストプロモーションに所属していてタレント時代を経験しています。ちなみに、同期には元乃木坂46の市來玲奈アナもいらっしゃいます。
でもって、慶應義塾大学文学部卒業という才女でルックスも超かわいい。
この投稿をInstagramで見る
今回の日テレのキャスター交代は世代交代の意味合いもあるそうですから、2020年現在で、水卜麻美アナが33歳、後任の岩田絵里奈さんが25歳。完璧な世代交代といえますね。
2020年12月に発表された毎年恒例の「好きな女性アナウンサーランキング」で8位に選ばれているほどの人気ぶりです。入社3年目の若手で初めてベスト10入りをするほどの可愛らしさです。
あまりの可愛らしさに俳優の大沢たかおさんとのツーショットが暴露されてしまうというハプニングもありましたが、それはそれで話題性満点ということで…
岩田絵里奈さん、とても勉強家で入社してから、ひたむきに勉強をしてきんだそうで、アナウンス部でも一目置かれるほどの評価だそうです。
この真面目さと、可愛らしさがれが、「スッキリ」の後任に抜擢された理由ではないでしょうか。
水卜麻美アナのように、さらなる進化を期待したいところです。
まとめ
日テレの今回のキャスター移動は、かなり大胆な動きでしたね。
それゆえに、今後のキャスターの皆さんの活躍が楽しみです。
今回は、日テレのキャスター交代理由について、岩田絵里奈が後任で福澤朗の降板はなどをお伝えしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。