株式会社SMILE-UP.の意味と由来!微笑むに込めた渾身の理由とは

※本ページはプロモーションが含まれています

株式会社,SMILE-UP.,意味,由来,微笑む,理由

「株式会社SMILE-UP.」の意味と由来について「微笑む」に込めた渾身の理由をご紹介!

ジャニーズの新社名が「株式会社SMILE-UP.」に変更されました。

ジャニーズという社名の長い歴史に幕が下りました。

ところで、「株式会社SMILE-UP.」の意味と由来について詳しくしりたいですね。

「smil up」は直訳すると「微笑む」です。

いまだ微笑ましいニュースはありませんが、「株式会社SMILE-UP.」の意味と由来について「微笑む」に込めた渾身の理由をまとめてみました。

株式会社SMILE-UP.の意味は「微笑む」「微笑み」

「株式会社ジャニーズ事務所」がついに「株式会社SMILE-UP.」に変更となりました。

冒頭でもお伝えしましたが、SMILE-UP.の意味は「微笑む」「微笑み」です。

2023年10月17日からは「株式会社ジャニーズ事務所」から「株式会社SMILE-UP.」に変更となります。

ジャニー喜多川さんと決別すべく決定した社名ですが、記者会見では「微笑む」どころか、なぜ1回目の記者会見で社名を変更しなかったのかと、記者から手厳しい質問がされていました。

とはいえ、新社長の東山紀之氏も人生をけての社長就任し、以下のように説明をしています。

エンターテイメントに触れていただく時間も、困難な状況が訪れた時も、どんな時でも“一人でも多くの皆様が笑顔になれる”時間が提供できる企業でありたいと思っております。

本当にsmil upになる日はいつになるのでしょうか…

株式会社SMILE-UP.の由来

株式会社SMILE-UP.の由来について。

2023年3月23日号の週刊文春から、BBCの報道とは別に新たな元ジャニーズJr.の性被害を報じたことから明るみになったジャニー喜多川氏問題。

そして、2023年4月20日に、元ジャニーズのカウアンオカモトさんが体験を告白。

その後、次々とジャニー喜多川さんの証言者が続出。

現在分かっているのは、被害者478人のうち325人が補償を求め、そのうち在籍確認がとれたのは現時点で約150人。

そして、元裁判官の経歴を持つ弁護士3人で「被害者救済委員会」を設置し、ジャニーズの解体へと進んだのです。

それまでは、ファンに支えられてきたジャニーズと表現し、社名の変更は検討中としていましたが、

どんどんと火柱は大きくなるばかり…テレビ局やスポンサー離れが懸念されるなか、社名を変更せざるを得なくなりました。

そして、2023年10月2日に「株式会社ジャニーズ事務所」から「株式会社SMILE-UP.」に変更することを記者会見で発表しました。

実際に、社名が変更されるのは、10月17日ですのでそれまでは「ジャニーズ」…

世界を巻き込んでのジャニー喜多川さん問題は大きな転換期を迎えました。

しかし、株式会社SMILE-UP.の社名変更により、新たなエンターテイメントと微笑みが誕生することを期待しているようです。

株式会社SMILE-UP.の意味は微笑み!評判と反応

株式会社SMILE-UP.の意味は「微笑み」

さて、株式会社SMILE-UP.の評判と反応はどうでしょうか。

ジャニーズの社名については、ファンから公募をするという報道もあり、なんか勘違い?などと反応している人もいました。

ジャニーズの新会社の社名を期待する人、一方で社名変更は意味がないという人も大勢いたようです。

さらに、ジャニーズ新社名で多いの絶対にネット上で大喜利状態になるだろうという評判も多かったです。

藤島ジュリー景子氏が100%の株を持っているから社名は「ジュリーズ」でいいのではという人も多かったです。

ジャニーズの社名は「おちんぽランド」でいいだろとか、株式会社ソーセージという、そっち系の提案も多かったです…

他にも「ウィンナーズ」とか「喜多川ハムファイターズ」などもあり、これ以上はチョット書けません…

肝心の株式会社SMILE-UP.ですが、この評判が一番多かったです。

ジャニーズ事務所の新社名SMILE-UP、略してスマップ?

「スマイルアップ」って略して「スマップ」じゃねない?ってご意見もあったりします。

いずれにしても時は過ぎ、「株式会社SMILE-UP.」が新たに誕生です。

今回は、「株式会社SMILE-UP.」の意味と由来について「微笑む」に込めた渾身の理由についてご紹介しました。

タイトルとURLをコピーしました