ツイッターのアイコンが犬になった理由!柴犬ドージコインのロゴの約束

ツイッター,アイコン,犬になった,理由,ドージコイン,ロゴ

ツイッターのアイコンが犬になった理由は柴犬ドージコインのロゴの約束についてご紹介!

ツイッターのアイコンが犬になったよね~。

一瞬、何者かに乗っ取られたのかと思いましたよ。

よく見たら、ドージコインのロゴですね。

今回は、ツイッターのアイコンが犬になった理由は柴犬ドージコインのロゴの約束についてまとめました。

ツイッターのアイコンの犬種は柴犬

ツイッターのアイコンが犬に変わりましたが、犬種は柴犬だそうです。

柴犬といえば、スケーターのザギトワさんを思い出しますが、まったく関係ありません。

関係ないのはいいですが、自分のツイッターが 乗っ取られたと思った人が続出。

ツイッターのアイコンが犬になった理由

ツイッターのアイコンが犬にかわった理由はオーナーのイーロン・マスク氏の約束です。

もともと、ツイッターは鳥のさえずりを意味する「tweet」という言葉で、シンボルマークは青い鳥のアイコンでした。

ところが、オーナーのイーロン・マスク氏は、以前よりツイッターを買収して鳥のロゴをドージに変えることを以下のように提案しています。

このように、提案したユーザーとのやり取りとのスクリーンショットに、「約束通り」とコメントしており、アイコンが犬になったということです。

ツイッターアイコンの犬は仮想通貨「ドージコイン」のロゴ

ツイッターのアイコンが柴犬になりましたが、仮想通貨「ドージコイン」のロゴです。

オーナーのイーロン・マスク氏は、自らの提案を実行し、青い鳥から、犬に約束どおり変更したのでした。

なお、アプリに関しては、まだ犬の変更ができていないようですので、記念にスクショして取っておきましょう。

今回は、ツイッターのアイコンが犬になった理由はドージコインのロゴの約束についてお伝えしました。

タイトルとURLをコピーしました