芸能界を引退した、木下優樹菜さんが自伝本(自伝書)を発売するそうです。
一時は、ママタレとしてインスタなどでも超人気がありましたし、以前に発売された「ユキナ育。」は5万部も売れるベストセラーとなっていますので、自伝本となると売上の期待も高まるのではないでしょうか。
タピオカ騒動や信用喪失によって事務所の退社で芸能界を去ったりと、いろいろとお騒がせな木下優樹菜の自伝本は、世間ではどのような評価をされているのか気になります。
そこで今回は、木下優樹菜さんの自伝本に関する世間の声や評判と題して、SNS上にある反応や意見をまとめてみました。
木下優樹菜の自伝本を出版する理由
木下優樹菜の本買った💕
何気木下優樹菜好きなんよね〜😊
ユキナ的な。はだいぶ前に買ったけど。 pic.twitter.com/2F97albkJG— さやちむ (@sayachim_1002) May 4, 2015
芸能界を去って、なぜこのタイミングで自伝本の出版なのか、ちょっと気になるので触れておきます。
自伝本の出版は当然ながら収入を得るためですね。冒頭でも触れましたが、以前に発売された「ユキナ育。」は5万部も売れるベストセラーとなっていますね。
木下優樹菜さん、過去のニュースなどを調べてみたら、タピオカドリンク騒動のおかげで、元夫の藤本敏史と共演している台所用洗剤CMの動画がスポンサー企業公式サイトから外されて、数千万規模の違約金も発生しているという噂があります。
さらに、事務所を退社したので番組出演などのギャラもゼロになり、インスタグラムの広告収入も、フォロアー数が10分の1まで、激減して経済状況が以前よりも大変になっているようです。
自伝本を出版する理由はそのあたりなのかなと…そんなことを思いつつ自伝本に関する世間の声や評判などをみていくことにしましょう。
『木下優樹菜の自伝本』世間の声や反応まとめ!
木下優樹菜さんの自伝本に関するSNS上の世間の声や反応まとめてお伝えします。
否定的な声
まずは木下優樹菜さんの自伝本を否定的にとらえている世間の声や反応からです。
タピオカで裁判沙汰になり、サッカー選手と不倫疑惑…子供たちに残して大丈夫なのだろうか?と否定しているのか心配しているのか…
.
木下優樹菜さんの自伝出版報道
「子供たちが将来読むことを考えて
自分の人生のことをしっかり残しておきたい」とのこと・・・
タピオカで裁判沙汰
サッカー選手と不倫疑惑— てれしん📺25年芸能界で仕事をしてわかったこと (@tereshin_tv) December 19, 2020
こちらの人は、木下優樹菜さんをマスコミは取り上げるなとかなり否定的な声です…
木下優樹菜
いちいちマスコミ取り上げるな
っても これから自伝がどうじゃらと
ネットニュース埋められるのか
名前見るだけで気分悪— 未稀 (@mirainmin) December 17, 2020
まだ、自伝本を出すほど人生の厚みがないのでは?といった声です。
木下優樹菜まだ自伝書けるほどの人生送ってないだろ
— レゾみ (@high_raison) December 17, 2020
こちらの人は、木下優樹菜の自伝なんて読みたい人いるのかな?と心配をしている様子…
木下優樹菜の自伝なんて読みたい人いるのかな?
そうそう、ぐちゃぐちゃなやつだったらまだしも、キレイゴトを並べた自伝なんてね…(苦笑) https://t.co/zBfoDorpgK— 雪蘭 (@soruran_swee2s) December 17, 2020
SNS以外のヤフーニュースのコメント欄での世間の声は以下のような内容となっておりました。※著作権の関係上同じ内容のまま、一部の文字内容を調整して掲載しております。
何か偉業を達成した人の自伝ならわかるけど何を伝えたいのかな?この人で無ければという需要がなければ売れないのでは…
一般人が自伝の出版ですか?自費出版ならわかるけど、一般人の自伝を出版社が出すというのはどうなのでしょうか
自伝を出さなくても、いまの時代、みんな知ってるのでは?わざわざ本にしなくても、ネットで充分です。
まだまだ早いです。これから子育てあるし、半生でも、早いです。ライターはどう書くんだろう?
(世間の声ははここまで)
否定的というより、自伝本を出版することを心配しているような声が多いですね。
肯定的な声
木下優樹菜さんの自伝本を肯定的にとらえている世間の声や反応です。
こちらの人は、木下優樹菜が自伝出版って喧嘩が強かったとか最強伝説書を書くの?とちょっと期待感があるかなぁと…え、逆!?
木下優樹菜が自伝出版を考えてるってとにかく喧嘩が強かったとか最強伝説書くんか
— がなぽよ🥩 (@network_inu) December 17, 2020
こちらは、世間というよりはニュースの反応?とでもいいましょうか、お金目的以外に本を書くのは当然でしょ!っていう声ですが、肯定的ととらえました。
お金目的以外に本書く人そうそうおらんやろ
木下優樹菜、自伝出版報道に「もう一般人なのに」「お金目的?」と批判の嵐! 「不倫疑惑に言及するなら評価」との声も(2020/12/17 13:57)|サイゾーウーマン https://t.co/kwNervDLx4
— ウィスコソシソ州 (@aratama_bashi) December 19, 2020
やっとちゃんとした?肯定的なご意見の人が現れました…木下優樹菜さんて面白いですね。今ネタの宝庫。もう開き直って、自叙伝や写真集とか出せばいいのに。意外とバカ売れすると思います。との声でした。なるほど、バカ売れするかも知れませんね。
木下優樹菜さんて面白いですね。今ネタの宝庫。異常なほどネットで叩かれまくって段々哀れに思えてきました。
もう開き直って、自叙伝や写真集とか出せばいいのに。意外とバカ売れすると思います。— カタッフィー (@zPHB55V6Ao1zptR) July 8, 2020
お!木下優樹菜さんのファンでしょうか、「自伝書ほしすぎる」と買う気満々の人もいらっしゃいます。
木下優樹菜の自伝書ほしすぎる(笑)
— 罪で固めた迷路の出口を教えて (@takeru801) January 2, 2020
問題をすり替えてる感はありますが、一応肯定派ということで…
フジモン・木下離婚はやっぱりなという印象。
というか木下優樹菜があれだけもてはやされてたのがちょっと理解できない。
浜崎あゆみは、あの自伝での暴露はなんだったんだろうって感じw
#ワイドナショー— ふぐ侍 (@mayapuffer) January 12, 2020
SNS以外のヤフーニュースのコメント欄での世間の声は以下のような内容となっております。※著作権の関係上同じ内容のまま、一部の文字内容を調整して掲載しております。
インフルエンサーとして稼げるのは羨ましい。お金を稼げる手段があるという事は幸いですね。
自伝を出版するのは個人の自由だと思います。ただ「私はこんな過去がありました」とか「事務所から止められていた暴露話」で同情票を得る内容は控えて欲しいです。
ここまでたたかれてもまだ這い上がろうとする。その根性は素晴らしいと思います。この自伝とやら、どんな方が購入されるのですかね?興味はあります。
自身の出自として詳細を書いているなら価値はあるると思いますが、そのことにノータッチなら意味がないですね。
自費出版で無いのなら暴露要素も含めたものになるんでしょうかね?興味はあります。
アンチは仕方がないとしても身辺整理をした後だと応援してくれる人もでてくると思います。
(世間の声ははここまで)
どんな自伝本になるのか興味がある人も多いようです。
木下優樹菜の自伝本の評判と評価
木下優樹菜さんの自伝本の評判と評価ですが、まだ出版されておりませんので、実際に読んだ人の評判や評価は分かっていません。
自伝本が出版されてから、追記しますが、どこまで詳細に書かれるか、そして世間の心にどこまで刺さるのかといったところが売れ行きを左右するでしょうね。
自伝本で印象を悪くしたらインスタ収入にも影響がでてしまいますし、一種の賭けのような様相となってきました。
ご本人いわく「インターネット上には不確かな情報や批判的な声が多い。子供たちが将来読むことを考えて自分の人生のことをしっかり残しておきたい」とヤフーニュースにもコメント話してますので過激な内容とはならないと予想します。
とはいうものの、「自分の人生のことをしっかり残しておきたい」と語っておりますので、赤裸々に木下優樹菜さんを知ることができる自伝本となることは確かでしょう。でなければ意味ないですしね。
今回は、木下優樹菜さんの自伝本に関する世間の声や評判まとめてご紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。