フィギアスケート界では絶対の人気を誇る羽生弓弦選手ですが2019全日本選手権でのインタビューの態度が悪いのでは?とネット上を騒がせています。
今回はそのあたりをレポートしてみたいと思います。
2019全日本選手権の態度が悪い問題のインタビュー動画!性格露出か?
2019全日本選手権最終日、羽生弓弦選手の合計点は282.77で宇野昌磨の290.57点に一歩及ばず2位の結果におわりました。
これにはファンも残念ですが、4年ぶりの出場となるご本人が一番残念だったのではないでしょうか?
さて、試合後のインタビューに何があったのでしょうか?
見逃した方のために動画でどうぞ。インタビューは後半です。
羽生結弦の態度が悪い?性格が露出!インタビューの世間反応は!
2019全日本選手権最終日の演技後のインタビューの内容は
つかれた~!というふうにつぶやくシーンが見えました。この5週間で3戦闘いました。さらには今日、最終滑走でかなりのプレッシャーがあったと思いますが、そのあたりはいかがだったでしょうか?
羽生弓弦選手:
「ま~関係ないっす!弱いです!はい!」
このやりとりが世間に波紋を投げかけています。これが世界的ヒーローのお言葉ですか?と。←世間の反応です。
フィギアスケート界では女性から絶対の人気を誇る羽生弓弦さんですが、最近では「目つきが悪い」とか、「顎を整形している」だとか、良いこと以外でも、いろいろなことでも噂になっていますね。
そんな適当な噂はどうでも良いとして、今回の態度が悪いのでは?に関しては冷静に世間の評判を取り上げてみたいと思います。
で、世間の評判はツイッターを見るのが一番!と言うことで羽生弓弦さんが、インタビューに関して、どのようにつぶやかれているのかまとめてみました。
こんな感じです。
こちらは肯定派。
こちらは否定派。
一見、爽やかそうに見えるインタビュー内容ですよね。
そういえば、大会名は忘れましたが昔、ある大会で優勝した時に先輩たちが負けて、その時に見せた先輩達の態度にどことなく似ているような気もしますけど気のせいか…
少し涙を浮かべていたようですので、当然ながら相当悔しかったんだと思います。もともと優しい性格で通っていますので2位になったときの悔しさを、どう表現したら良いのか難しかったのかも知れませんね。まあそれにしても、もう25歳ですからファンの皆さんに話されているつもりでお願いしたいですけどw
また、世界の羽生結弦として周りから特別扱いされているような報道ぶりも、たまに見かけますから、少しなりとも、そういった気持ちが態度に出ちゃうこともあるのかなぁ。と。
今回のインタビューでは嫌いになってしまう人もいるのかも知れませんが、と言うより成長していく過程の羽生弓弦の姿なのかも知れませんし、滑走する姿の美しさは誰もが認めるところなので更なる高みを目指して欲しいと思っています。
今回のインタビューにおける「態度が悪い」件については私から申し上げることはありませんが、これだけ有名なフィギアスケート界のプリンスですから、小さなことでも何かあるごとに話題となってしまうのが世の常ですので今後も大人な羽生弓弦を見ていきたいと思います。
終わり。「thank you for reading.」