空手の国米桜さんは、とてもかわいいお顔ですけど空手家なのです。
技の正確さや力強さを競う形(かた)では、なんと世界ランキング7位。先日行われた国際大会「プレミアリーグ東京」にはアメリカ(米国)代表で出場をしています。
今回はとてもかわいい国米桜さんの経歴に関する大学、高校時代のことや家族につても調査してみました。
かわいい国米桜さんの経歴、大学、高校時代について(画像)
国米桜さんの大学や高校と空手の経歴についてお伝えします。
生年月日:1993年生まれ
生まれ:米国ハワイ州出身
高校:岡山学芸館高等学校
大学:早稲田大学大学院、国際コミュニケーション研究科
空手の流派:空手糸東流を学ぶ
趣味:映画、音楽、美術鑑賞。
こちらが国米桜さんの大学時代のときの画像です。
残念ながら高校時代の時の写真は見つかりませんでした…
「パン・アメリカン空手道選手権大会/形の部」で、ジュニア(18日歳未満)4連覇。
シニア(18歳以上)5年連続出場の中で優勝・準優勝。
2016年10月、世界空手道選手権大会では、女子空手形・団体の部において優勝。
2018年1月、空手1プレミアリーグ・パリ2017の女子空手形・個人の部でも優勝。
国米桜さんは空手が凄いだけじゃなかったんですねー、大学では文化とコミュニケーションについて学ぶ才女の一面もあるのです。とても魅力的じゃありませんか。
国米桜さんの家族につて、かわいいのはハーフだから?
ご実家が日本の岡山と、アメリカのハワイにあることまでは分かっています。
国際大会「プレミアリーグ東京」には米国代表で出場しているのでアメリカ国籍を持っていると思われますね。
そして、国米桜さんの弟さんである創(はじめ)さんはセーリングの選手で日本代表を狙っていることから、ご兄弟は日本国籍とアメリカ国籍をお持ちではないかと思われます。
ご兄弟揃ってアスリートなのですが、それにしても、こんなかわいい空手家がいたとは、全然知りませんでした。
ご実家はハワイの、どのあたりなのでしょうか?お顔だけ見ているとハワイが似合うかわいい笑顔ですが、空手着を着てワイキキあたりを闊歩してたら、相当ビビるかも…ハロウィンの時期なら良いけど…ハワイには5回ほど旅行で行ったことがありますが、フラの衣装以外は見たことがありませんからw
昨年撮影された、お!この写真は、もしやお母さんでは?!と思ったら空手五段の公認指導員の方でした…残念。
それにしても、空手の選手だとは全然思えないほどのかわいらしさです!
苗字を、こくまい「国米」と書くのですが、アメリカを想像させられるのは私だけでしょうか?国と米(アメリカ)ですよw
最後に、あるニュースのインタビューで、このように語っています。
なんとも前向きなお言葉で、見習いたいです。
国米桜さんの情報が詳しくわかり次第、追記していきます。