土佐豊の土佐豊が時津川部屋の親方に昇進するそうです。
となると、土佐豊さんの嫁が気になります。
土佐豊さんの嫁はタレントでマジシャンだった小泉エリさんですね。
今回は、土佐豊さんの嫁、小泉エリさんと子供のかわいい画像や馴れ初めをまとめました。
土佐豊の経歴・プロフィール
この投稿をInstagramで見る
プロフィール:
- 本名:森下 祐哉(もりした ゆうや)
- 生年月日:1985年3月10日
- 出身地:高知県 土佐市
- 身長:179cm
- 体重:144kg
- 血液型:O型
- 学歴:高知県立高知工業高等学校、東京農業大学
経歴:
- 初土俵 2007年3月場所
- 入幕 2009年7月場所
- 引退 2016年1月場所
- 引退後 年寄・安治川→佐ノ山→間垣
土佐豊の嫁は小泉エリ!画像がかわいい!
土佐豊さんの嫁は小泉エリさんと申しまして、とにかくかわいい!画像などをご紹介しますね。
こちらが、土佐豊さんの嫁、小泉エリさんのかわいい画像です。
この投稿をInstagramで見る
土佐豊さんの嫁、小泉エリさんは、2000年にマジシャンのタレントとして活動をスタートとさせています。
後に、吉本興業に所属をして、タレントというよりアイドル的なマジシャンとして活躍をされていました。
画像を見れば、とてもかわいいですし、アイドルのマジシャンだったことは分かります。
この投稿をInstagramで見る
土佐豊さんの嫁、小泉エリさんが可愛いのも当然です。2002年11月、ミス京都コンテストに出場し、特別賞を受賞していますので、可愛らしさは折り紙付き。
2005年には、朝日放送の『ごきげん!ブランニュ』で、夏限定アシスタント「夏のごきブラカバーガール」としても出演していて、2006年~2009年には、CBCテレビの『ノブナガ』や「ごはんリレー」コーナーにレギュラー出演をしています。
この投稿をInstagramで見る
テレビだけではなく、開始。CBCラジオの『ハマグリ王』でもレギュラー番組で軽快なトークで人気がありました。
で、さすが吉本興業所属、2011年にはR-1ぐらんぷりで準決勝に進出するほど、存在感のある可愛いタレントさんでした。
そんな可愛い小泉エリさんですが、力士の土佐豊さんと、2016年3月2に結婚を発表していましてす、馴れ初めが気になりますよね。
土佐豊と嫁、小泉エリの馴れ初め
土佐豊と嫁、小泉エリさんの馴れ初めが素敵です。
お2人は、2016年2月に結婚を発表して、同年10月2日に挙式と披露宴と断髪式が行われました。
この投稿をInstagramで見る
小泉エリさんは、大の相撲好きで、いわゆるスー女(相撲ファンの女性)としても知られておりました。
そんな数字の小泉エリさんに、2009年大物力の土佐豊さんと会う機会を得るのです。
やっぱ、相撲ファンの女性は。こういう強い男に惚れるんでしょうね。
2016年2月に結婚を発表して、同年10月2日に挙式と披露宴と断髪式が行われました。
勝負の世界に余計な気持ちをもちこみたくなかったようで交際をひた隠しにしてきたそうです。
ステキなご夫婦ですね。
土佐豊と嫁の子供がかわいい
土佐豊さんと嫁の子供が、これまたかわいいんですよ。ほれ。ひょっとして土佐豊さん似w
この投稿をInstagramで見る
こちらは、お宮参りに行ったときの子供の画像です。かわいいですね。
この投稿をInstagramで見る
土佐豊さんと嫁の小泉エリとの間には、2017年3月6日に女の子が誕生しています。
子供の誕生が、よほど嬉しかったのでしょうね、3月18日に放送されたメ~テレ『昼まで待てない!いいコト聞いた!』で電話出演をして、出産を報告をしています。
残念ながら、子供の名前までは公開されておりませんが、プライベートを守るお気持ちを考えると子供や家庭を大切にしている愛情を感じます。
土佐豊は親方昇進で嫁はおかみさん
この投稿をInstagramで見る
土佐豊さんが親方になり、嫁の小泉エリさんがおかみさんになるとのビッグニュースが飛び込んできました。
時津風親方の度重なる問題行動によって、時津風部屋の親方を土佐豊さんが継承するようですね。
土佐豊さんは、とても真面目な力士なのでおかみさんとなる小泉エリさんと、部屋を強く引っ張って行ってくれるのではないでしょうか。
多少、時津川部屋の印象が少し悪くなってしまったようですが今後の立て直しと、若手の力士がたくさん育って若手の強い力士がたくさん育つことを願います。
それにしても、力士の嫁は皆さん美人ぞろいですよね。お相撲さんの嫁は綺麗!力士と結婚した美人の妻まとめ!理由も解説!
嫁じゃないですけど、溜席の妖精さんも綺麗ですよね。相撲前列の女性は誰?笑顔の画像が美人!正体と過去の綺麗な妖精も!
今回は、土佐豊さんの嫁、小泉エリさんのかわいい画像と、子供や馴れ初めについてご紹介しました。