グッディでお馴染みの高橋克実さんの昔の髪型がロン毛でイケメンだというのをご存知でしょうか。
今とは、全然ち今とは全然違って髪の毛が超フサフサなんです。
今回は、高橋克実さんの昔の髪型の画像と、髪の毛が薄くなってきた頃は、かつらではないかという噂もありますので、探ってみました。
高橋克実の経歴・プロフィール!髪の毛があったらかっこいいと思う男性1位
高橋克実さんの経歴プロフィールをサクッとご紹介します。
高橋克実さんは、1961年4月1日、新潟県は三条市のご出身。身長175センチ、血液型はA型、「高橋克実」は本名です。
趣味は、サーフィン。いや~髪型でいうわけではありませんが、サーファーには見えませんね…ところがこれですよ。
す、凄い!バックサイドのボトムターンはかなりの腕前だと思いますし、足腰も強そうです。最近の画像なので、髪の毛はありません…きっとシーネイムは海坊主でしょうねw
高橋克実さんは、地元の新潟県立三条東高等学校卒業後に上京していて、予備校生として浪人生活を送っています。
私立大学に入学するも、すぐに中退をしてしまいます。その後、松田優作に憧れ役者の道を志すことになります。
1987年、劇団離風霊船に入団。同年、映画『ウェルター』の端役で映画デビューして、NHKドラマ『トーキョー国盗り物語』でヒロインの相手役に抜擢されるのですが、あまりのNGの多さに脚本が転勤という設定に変更されて途中降板させられてしまったそうです。
そんな苦い経験が実を結び、1990年代後半、『ショムニ』での寺崎人事部長役でブレイクしたのです。
現在は、俳優だけでなく、タレント・番組司会者でも活躍の幅を広げていて、すっかりお茶の間の顔となりました。
髪の毛がなくてもイケメンです。
高橋克実さんは2015年インターネットによる「薄毛に関する意識調査」にて「髪の毛があったらかっこいいと思う男性タレント」1位に選ばれているんですよ。
髪の毛があったらって、ちょっと失礼な感じですよねw そんなこと書かれると、ますます若い頃の髪型が気になります。
【画像】高橋克実 昔の髪型がロン毛でイケメン!
高橋克実さん、現在は髪の毛が全く生えていませんが、昔の髪型がロン毛で、嘘のようにフサフサしていました。おまけに超イケメンでした。
こちらが、高橋克実さんの昔の髪型です。ロン毛画像が超イケメンですよ。
現在の髪の毛がない姿からは、とても信じられませんが、超フサフサで、驚きです。かつらでも被っているのか?と疑いたくなっちゃいますね。
髪の毛が濃くてロン毛でヒゲまで生えてるもんだから、ぱっと見メキシカンにみえません?w
アリスのベーやんかと思っちゃいました。
いや~、高橋克実の昔のロン毛画像には本当に驚きました。
けど、髪の毛があったらかっこいいと思う男性タレント1位に選ばれる理由も分かりますよね。
高橋克実さんは、現在髪の毛がなくてもイケメンですが髪の毛があったらもっとイケメンということの証明でもありました。
高橋克実 昔の髪型からハゲてかつらに?疑惑の真相
高橋克実さん昔は髪の毛がフサフサでしたが型ロン毛でイケメンでしたが、急に髪の毛が薄くなって、かつらをかぶっていたのでは?という疑惑がありました。
かつらをかぶっていた疑惑は、勃発したのは、2004年に放送されたバラエティ番組「トリビアの泉」でのことです。
番組には、いつもこのような髪型をして司会を務めておりました。
こちらは「ショムニ」でのワンカット画像。
昔の髪型のようにフサフサロン毛とはいかないまでも、まだ髪の毛が残っているのがわかりますね。
ところが、ある時急に坊主頭になってしまいます。ほれ。
このいきなりの変わり様に、かつらを被っていたのではないかという疑惑が浮上したんですね。
で、真相はかつらではなかったんですよ。
だんだんと髪の毛が薄くなってきて、特に頭頂部が薄くなってきちゃったんだそうです。
そうなると、よくあるあれですね。サイドの髪の毛を伸ばして、むりやり反対側にもってくる髪型です。
そうなんです、実は高橋克実さんもサイドの髪の毛を無理やり反対側に持ってきてスプレーで固めていたそうです。
なんでも2週間に1度のペースで床屋に行ってセットしてもらっていたそうなんですが、それがついに面倒になってしまったということです。
なので、かつらは使用せずに、2004年4月に、ついに髪型を坊主に変更してイメチェンをしたのでした。
高橋克実さん、頭の形が良いし丸坊主でもイケメンの部類に入ると思っています。
髪の毛があってもなくても、イケメンで通せるので羨ましい限りです。
今回は、高橋克実さんの昔の髪型が超ロン毛でイケメンだったということと、ハゲてかつらになっていたのかについてお伝えしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
おわり。thank you for reading.