ワークマンの商品は公式ページのオンラインストアや店頭でも品切れ状態になるほどの人気ぶりです。
ワークマンのモデルは他のメーカーのものと違って、何年もモデルチェンジしないのが特徴です。これはファッション性からいったらデメリットになるのかも知れませんが、それだけ長く使い続けることができる信頼の証でもありますね。
【アウター】2020年ワークマン人気商品ランキングベスト3
人気の高いワークマンのアウターからご紹介します。
3位. MINOTECH+(ミノテック)耐久撥水アーバンシェルジャケット 2,900円
耐久撥水。タウンでも映えるこだわりの色合い
- 左胸にファスナーポケット
- サイドポケット
- 左後ろに反射プリント
- 背中と脇下にベンチレーション
- 素材/表地:ポリエステル100%・裏地メッシュ部分:ポリエステル100%
おすすめポイント
- 袖マジックテープ付き
- 耐久撥水
- 男女兼用
- 反射材付き
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
2位. 綿アノラックパーカー 1,900円
防水性・透湿性・軽量性・ストレッチ性を搭載した、完璧なレインスーツ!
イージスブランドより、最強レインウエアの登場です。
- 素材/ポリエステル100%(TPUラミネート)
- 収納袋つき(直径約25cm)
- ※パンツのカラーはブラックのみとなります。
おすすめポイント
- カラダの動きを妨げない 4WAY STRETCH
- 脇部分はアクティブカットで動きやすい
- フラップ付きファスナー、ポケットに水が入りにくい仕様
- ロールアップ可能フード、バタつき防止
- 背中が出にくいサイクルカット、すべり止め付きでめくり上がり防止
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
1位. 綿アノラックパーカー 1,900円
- 今話題の綿アノラックパーカーSNSなどで話題沸騰中!
- アウトドアにおすすめの綿アノラックパーカー
- 素材/綿100%
おすすめポイント
- 綿100%だから火に強い
- 防汚加工
- 大容量のフロントポケット
- フード、裾部分に絞り紐付き
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
【パンツ・ボトムス】2020年ワークマン人気商品ランキングベスト3
続いては、機能性に優れたパンツ・ボトムスのベスト3です。
3位. デザイン長袖ツナギ服 2,900円
2020年モデル!デザインツナギシリーズ
暑い時期のワークシーンだけでなく、カジュアルでも活躍するサマーツナギ。
- 素材/インディゴ:綿85%・ポリエステル15%
- ヒッコリー:綿70%・ポリエステル30%
- タイガーストライプ:ポリエステル65%・綿35%
- ヘリボン:綿80%・ポリエステル20%
おすすめポイント
- スマートフォン入れ
- 左足にハンマーループ
- 右足にスマートフォンポケット
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
2位. 4D超撥水STRETCH(ストレッチ)カーゴパンツ 2,900円
驚くほど水を弾くカーゴパンツ!高い撥水性とストレッチ性です。
ワークシーンからアウトドアやタウンユースまで様々なシーンで着用可能な、全く新しいカーゴパンツ。
左後ろと右太ももはフラップ付きポケット
3Dムービングカットと4Dカットで動きやすさ抜群です。
- 40回洗濯しても水を弾く力が持続※JIS L 0217 103法採用
- ダークグリーン:綿98%・ポリウレタン2%
- インディゴ:綿85%・レーヨン12%・ポリウレタン3%
おすすめポイント
- ウエストゴム
- 膝の曲げ伸ばし楽々
- ストレッチ
- スマートフォン入れ
- 4D立体構造
- 耐久撥水
- 細身シルエット
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
ワークマンのパンツの裾上げに関する記事はこちらです。
▼▼▼
ワークマンの裾上げの料金(金額)は無料?持ち込み可能な店舗は?
1位.AERO STRETCH(エアロストレッチ)クライミングパンツ 1,900円
AERO STRETCH(エアロストレッチ)シリーズ
進化が止まらないワークマンのクライミングパンツ!元祖にしてベストセラーモデル。
- 伸縮率130%
- ひざは3Dムービングカット
- 股を大きく広げてもつっぱらないクライミングカット
- 全方向ストレッチ
- 右ひざに反射プリント
- サイド、左もも部分3ヶ所にファスナーポケット
- 右太もも部分にポケット
- 動きやすいストレッチ素材
- DGブラウンのみ防虫加工
- 素材/ポリエステル89%・ポリウレタン11%
- 紫外線90%カット
- 最大130%ストレッチ
- 吸汗速乾機能付き
- 新色DGブラウンはついに防虫加工を搭載
- おすすめポイント
- ストレッチ
- クライミングカット
- 膝の曲げ伸ばし楽々
- 吸汗速乾
- UVカット
- カラビナループ
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
【トップス】2020年ワークマン人気商品ランキングベスト3
ワークマンのトップスも人気があって、男女兼用で選べるところが嬉しいです。
女性の方はこちらの記事をコーデの参考にしてみてください。
▼▼▼
ワークマン女子に受ける人気のおすすめコーデ集!インスタおしゃれ画像も
3位.冷感リフレクティブ ショルダー半袖Tシャツ 580円
2020年モデル!冷感リフレクティブシリーズの半袖Tシャツ
吸汗速乾+冷感性がある生地QUICK ICE?(クイックアイス)を採用。軽量でソフトな肌触りです。
- 紫外線95%以上カット
- 素材/ポリエステル100%
おすすめポイント
- 男女兼用
- 吸汗速乾
- 接触冷感
- 反射材付き
- UVカット
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
2位.肌がさらさら ZERO DRY(ゼロドライ) -5℃ 長袖Tシャツ 980円
2020年モデル!肌がさらさら ZERO DRYR(ゼロドライ) -5°Cシリーズの長袖Tシャツです。
汗を肌から遠ざけ、いつも肌がさらさら!2020年モデルは遮熱機能を追加しました。
太陽光の熱線を反射し、衣服内の温度上昇を抑制します。
- 素材/表:ポリエステル100%
- 裏:ポリプロピレン100%(白糸)
- ブラック・ネイビーはSがあります
おすすめポイント
- 男女兼用
- UVカット
- 紫外線99.5%以上カット
- さらさらDRYには理由がある
- 水分0%のZERO DRYR
- 汗を吸い上げ素早く蒸発
- 脇部分が立体裁断になっているため、腕が上げやすく、すそが上がりにくい
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
1位.シャンブレー長袖シャツ 980円
さらりと羽織れる薄手の生地感!
- 商品の特性上、汗や雨等で濡れた時、また強く擦れた場合、他の衣服等に着色する恐れがありますのでご注意ください。
- 素材の性質上色が落ちやすいので、他の物とは別に洗ってください。
- 素材/綿100%
おすすめポイント
- 綿素材
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
【シューズ・靴】2020年ワークマン人気商品ランキングベスト3
今や、ワークマンの靴・シューズは知らない人はいないほどの人気ぶりですね。
種類も豊富ですので、ベスト3をご紹介しましょう。
3位. カバーリングサンダル 980円
ワークマンのオーソドックスなサンダルです。
- 仕事や運動後に。履きやすいゆったり設計
- 素材/EVA
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
2位.マンダムプログリップシューズ 1,500円
完全防水シューズ
- 素材/特殊発泡ポリ塩化ビニル・合成ゴム
おすすめポイント
- 耐油底
- 耐滑底
- 静電
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
1位. LIGHT(ライト) スリッポン 1,500円
リュックなどに入れて持ち運びが楽々リラックスシューズです。
かかとを踏みながらでも履くことが可能です。
- 素材/ポリエステル・ポリウレタン・EVA・合成ゴム
- 重量/160g(Lサイズ)
おすすめポイント
- 急な雨に対応する撥水加工
- 便利な収納袋付き(約36cm)
- リュックなどに収納できるので持ち運びが楽々
- かかとを踏んでも履くことが可能
- 軽量約160g(Lサイズ)
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
【グッズ・小物】2020年ワークマン人気商品ランキングベスト3
ワークマンのグッズや小物も充実しています。
オシャレなグッズや小物が増えてきているので、ワークマン女子がさらに加速しています。
3位. 吸汗ヘッドバンド 1個 199円
作業時・スポーツ・レジャー等、額の汗とりにおすすめ!
ヘッドバンドタイプ1個入り
- 素材/ポリエステル・綿
おすすめポイント
- 吸汗性に優れています
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
2位. ボストンバッグ 998円
約44L。お仕事にも旅行にも、ちょうど良い大きさです。
- サイズ/高さ:32cm・横幅:54cm・底部分マチ:26cm
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
1位. イージス防水メッセンジャーバッグ 2,900円
水に濡れにくい防水バッグが新登場です!
水から守る!
防水素材のリュック
急な雨天時でも安心!
サイドに便利なファスナー付きです。※サイドの収納スペースは完全な防水ではありません。
リュック上部の開閉口からの収納スペースは水が中に入りにくい仕様。
反射材とコップなどを取り付けられるループ付きです。
【無縫製構造】
外側に縫い目がないから、水や泥汚れをシャットアウト!
【便利なサイドポケット付き】
サイドポケット付きで、充実の収納スペース。
※サイドの収納スペースは完全な防水ではありません。
- 容量/約30L
- 重量/約1,000g
- サイズ/幅約33㎝(底部)×高さ約57㎝×奥行約17㎝(閉口時の測定値)
- 本体/ポリ塩化ビニル(ポリエステル糸入り)バッグ上部/ナイロン100%(PVCラミネート)インナー袋/ポリエステル100%(PVCラミネート)
- 裏地/テープ:ポリエステル100%
- 芯材(クッション)/ポリエチレン100%
詳細はこちらでどうぞ。→ワークマン公式販売ページ
ワークマン人気の理由
ワークマンの商品の人気の理由は「値段が安い」「機能性が高い」「デザインが良い」この三拍子が揃っているところですね。ブランドにこだわらない人には最強の商品ではないでしょうか。
ワークマンは作業着・作業用品の専門店で、1980年に群馬県伊勢崎市に「職人の店ワークマン」1号店を出店からスタートしています。それが2020年3月現在では全国に837店舗を展開中というのですから凄い勢いで増殖中です!数年後には1000店舗に到達するのは確実らしいです。
爆発的に人気があるワークマンの人気の理由についても少し語ってみたいと思います。
ワークマン「過酷!!」ファッションショー「2020秋冬コレクション」の動画もどうぞ
値段が安い
とにかく値段値段が安いです!「安かろう悪かろうでは意味がありませんが、商品が良くて値段が安いので人気が出ないはずがないんですよ。まあ例えて言うならユニクロみたいなもんでしょうか 。
だってですね、5,000円あればアウターとパンツの上下が揃ちゃいますから。
でもって、猫もしゃくしも着ていると言われているユニクロと差別化するにも、もってこいなんですよね。まぁ、人気が出すぎて、皆が着るようになればユニクロと同じことになりますがw
高機能&低価格
機能性が高い!これも重要ですよね。
ワークマンの商品は防水効果や防寒対策などについても、プロの過酷な現場で長年愛され使われていますので、機能面についても、まさに証明済み、折り紙つきなんです。
安いのに高機能であることから作業現場のユーザー以外にも釣りや登山、アウトドア、バイカーなの一般層の人達にも人気が高まっていて、SNSや口コミで拡散しています。私もツイッターでワークマンの良さを知ったほどですw
デザインが良い
驚いたことにワークマンはデザイナーを雇っていないんだそうです。
これは以外でしたね。では誰がデザインしているのかと言いますと、社員さん達がデザインしてるんだそうです。
やはり人気の老舗だけあってデザインも良く出来ていますね。じゃなきゃSNSで拡散しませんし。
ちなみにワークマンみたいな戦略を「作業服のスタイリッシュ化」って業界では読んでいるんだそうです。
最近はアウトドアユース以外にも、調理場など濡れている現場を想定して開発された滑りにくい靴などは介護現場や妊婦さ達からは大人気となっています。
職人さん達の道具と言えばかっぱ橋道具街なんかを想像してしまいますが、まさにワークマンのプロの道具が一般に浸透した良い例だと思いますね。
ワークマンは女性・レディースにも大人気!
ワークマンは作業着・作業用品の専門店以外にもワークマンプラスというコンセプトが違うショップも展開していて、機能的なのはもちろんのこと、自社開発されたデザインはファッション性も高く普段着としても着こなせるので、男性だけでなく女性からも指示されています。
女性用と言うよりはユニセックス・男女兼用として販売が多いのですが、Sサイズのアウターやズボンが日増しに充実してますね。
「ワークマン女子」という言葉が生まれるほどの人気ぶりで「コスパ」「耐久性」にプラスして「ファッション性」が加わったことが人気の秘密です。
ワークマン女子のコーディネートが気になる方はこちらもどうぞ。→ワークマン レディースに受ける人気のおすすめコーデ集!インスタ女子画像
変わったところではプロ御用達の用品は例えば靴底が特殊なゴムで出来ていて、どの靴よりも滑らないといったところから、マタニティの女性や厨房で働く人達に、とても人気があったりします。
さらに変わったところでは丈夫なためサバイバルゲームでも洋服や小物などが良く使われているんだそうです。
これは女子には、あまり関係なかったかw
【まとめ】(2020)ワークマン人気商品ランキングベスト3!靴からアウターまで
ワークマンはアマゾンや楽天、ヤフーショッピングなどの通販がなくなってしまったので、私個人的にはポイントの関係でチョット残念ですが、反面、ワークマンの公式ページが充実しているので、ネット上からも購入しやすいといえます。
今回紹介したワークマンの商品は、ネットでも売り切れになっていることがあるので、お近くの店舗で目撃したら、即ゲットした方が良いですよー。
今回は、2020年のワークマン人気商品ランキングベスト3をお伝えしました。
他のワークマン記事もございますので、気になるところはチェックしてみてください。↓