菅義偉さんの嫁の、裕子夫人が気になります。
菅義偉さんは自民党総裁選では圧倒的な支持を受けて首相になったわけですが、そうなると菅裕子夫人のことや馴れ初めなどが知りたくなるのです。
今回は、菅義偉さんの嫁、真理子夫人との馴れ初めや夫婦仲と3人の子供のについて公開します。
菅義偉のプロフィール
- 生年月日:1948年12月6日
- 血液型:O型
- 出身: 秋田県湯沢市
- 前職 :段ボール工場作業員、建電設備株式会社社員
- 趣味:渓流釣り、ウォーキング
- 好きな食べ物:甘味、めん類
学歴
- 小学校:湯沢市立雄勝小学校
- 中学:湯沢市立雄勝中学校
- 高校:秋田県立湯沢高等学校
- 大学:法政大学法学部政治学科
菅義偉の結婚した嫁の真理子夫人がかわいい!
菅義偉さんが結婚した嫁は、真理子(まりこ)夫人です。
弓道界隈にも明るいニュース📺✨
菅さんの奥さんの菅真理子夫人も弓道をしていたみたい🙃🙃弓道経験者って、意外に探してみればいるもんなんだね🏹🏹
真理子さんも影響力はあるので、弓道界の発展に携わって欲しいな~(/・ω・)/
菅さんの笑顔もまたいいいですね‼️#菅義偉 #菅真理子 #弓道 pic.twitter.com/DyVbTLOeDT
— ニッキー (@yPkcyWQuxXY0FWl) October 4, 2020
菅義偉さんが首相となり、はれて首相夫人となった真理子さんですが、菅義偉さんが首相になるまでは、ほとんど表に出ることはありませんでした。
嫁の真理子さんの情報があまり表に出てこないのは、菅義偉さんの気質にあったと思われます。
嫁の菅真理子夫人は、静岡県静岡市清水区にある清水東高校の出身です。この高校は偏差値が66-70と、かなりの頭脳を要する高校で知られています。
とてもかわいい真理子夫人は高校時代はマドンナ的な存在で、周りからは「まりちゃん」と呼ばれていたそうです。
高校時代のまりちゃんは勉強熱心で英語クラブに所属をされていました。
文武両道、の真理子夫人は英語クラブ以外にも部活動として、弓道部にも所属していました。ほ~、ご主人の菅義偉さんも空手を長年されてますので馬が合う訳ですね。
菅義偉さんは、令和のおじさんという、一見、優しそうでシャレた異名を持っていますが、若い頃から長年に渡り空手家としても鳴らしていたほどすので、とても厳格で堅い性格です。
普段からの目の鋭さを見てると武道をたしなんでいることがいることが良く分かります。
今日まで、嫁の真理子夫人の情報を出さないのは、まさしく武道からしい側面をお持ちだからでしょうね。
高校時代にマドンナ的存在だった真理子夫人ですが、メディアを通じて、ちらほらと情報が入ってきております。
菅義偉さんの選挙事務所長を務めてきた方のお話しだと、嫁の真理子夫人は、細身でとてもかわいい女性なんだそうです。
こちらは、菅義偉さんが首相になる以前の唯一存在していた、真理子夫人の画像です。
こちらが、菅義偉さんが首相になって以降、公の場にお姿を現すようになった現在の真理子夫人の画像です。
『真理子夫人の内助の功』
・パーティーでも会場に入らず来訪される方々にずっと挨拶
・トイレの場所を聞かれたらトイレの入り口まで案内
・会が終わった後は支持者全員に握手をして見送る
・夫の体調が優れない時は議員宿舎に自作のスープカレーを持参
・後援会では菅総理よりファンが多い pic.twitter.com/rKfNLB3gTG
— ねこおぢ (@necoodi3) September 19, 2020
なんと、お美しいお嫁さんで、公にしなかった理由は嫉妬心を買わないためだったりして…
真理子夫人は、女優の安田成美さんに似ているとのことです。確かに似ています。
吉田成美さんといえば、木梨憲武さんの奥様で、超かわいいですね。武道家、菅義偉さんとは美女と野獣といった感じでしょうかw
真理子夫人さんは長年、髪型も変えずにショートカット派なんだそうです。そういえば、安田成美さんも、ずっとショートカットです。
真理子夫人さんは、吉田成美さん並にかわいいのに、普段は落ち着いた服装でご自身の美しさを隠しているんだとか…ここにも武道家、菅義偉さんを縁の下から支えている感じが伝わってきます。
そんなかわいい真理子夫人と菅義偉さんとの結婚の馴れ初めも気になります。
菅義偉の結婚した嫁、真理子夫人との馴れ初め!
菅義偉さんは31歳の時に真理子夫人と結婚しています。
菅義偉さんの年齢は71歳なので、ということは、結婚したのは1980年ですね。
お2人の馴れ初めは、菅義偉さんが、横浜で秘書を務めていた時にさかのぼります。
菅義偉は当時、小此木彦三郎代議士の秘書をしておりまして、その議員宅に家事手伝いとして来ていたのが、真理子夫人です。
出身地の静岡から、わざわざ小此木彦三郎代議士のもとまで通っていたほどですから、高校時代から勉強熱心で英語もお勉強されてますので、相当能力が高い女性だったと思われます。
そのお手伝いをしていた真理子さんを、菅義偉さんが気に入ってしまったんだそうです。一目惚れなんでしょうね…真理子夫人、安田成美に似てるから…美徳ってやつです。
真理子夫人は、性格的にも大変優しい方なので、菅義偉さんのような厳格な男性には相性もピッタリですね。
何度も申し上げていますが、菅義偉さんは武道肌なので、求婚の仕方も目に浮かぶようです。堅そう…w
お付き合いを申し込む時も、結婚のプロポーズをするときも、おそらく大変律儀で、堅いプロポーズだったに違いありません。
容姿のことばかりになってしまいましたが、菅義偉さんの将来の政治活動を見据えて、真理子夫人が政治家の嫁としての資質があったのでしょう。そういう意味でのお眼鏡にかなったことは間違いないですね。
本当は容姿にやられちゃったのかもですが…
政治家のほとんどが、お見合い結婚される中、菅義偉さんご夫婦は、恋愛結婚をされています。ステキ!
菅義偉さんが見初めた、真理子夫人との夫婦仲も気になるところです。
菅義偉さんの若い頃の空手着姿や、イケメン俳優の画像をご覧になりたい方は、こちらどうぞ。
▼▼▼
菅義偉の若い頃の空手着画像がイケメン!角刈りから男前の変貌が凄い!
菅義偉の結婚した嫁、真理子夫人との夫婦仲がステキ!
菅義偉さんの結婚した嫁、真理子夫人との夫婦仲はいかがなものなのでしょうか。
菅義偉さんの、ご家庭の情報はほとんど目にすることはありませんが、先日ある報道がされていましたので、それを引用してみます。
菅義偉さんが官房長官になってからは、自宅にも帰れないことが多く、赤坂の議員宿舎で寝泊まりしておりますが、真理子夫人は、毎日のように自宅の横浜から宿舎に通い、掃除や洗濯をしているんだそうです。凄い!
もう、この一文で夫婦仲が想像できます。菅義偉さんに見初められて結婚して以来、夫婦仲は良好だと思われます。
そもそも、ネット上を見渡しても、ご家庭に関しての変な噂は一切ありませんので、仲睦まじい生活を保たれているのではないでしょうか。
また、菅義偉氏の秘書を務めたことがある方のお話しによると、菅義偉さんは秘書に厳しい人で、近づくのも怖かったんだそうです。さすが武道肌…
一方の嫁である真理子夫人は、いつも周りに優しかったといいます。
若手の秘書たちには、会うたびに、「いつもありがとうね」「体は大丈夫?」「菅に怒られてない?」と優しい言葉を投げかけてくれるそうです。
真理子夫人は若手の秘書たちにとって、「ホッ!」とできる存在だったのです。
こうしたことから、夫婦という二人三脚が、みごとに噛み合っていて、常に良好な状態だといえます。羨ましい…
それから、嫁の真理子夫人や家族のことを表に出さないのは、すなわち家族を大切にしているという証拠でもあります。
夫婦仲が良好となると、子供も大勢いたりするのでしょうかw 気になるところです。
最近は、ポスト菅は誰なのか話題になっておりまして、そうなるとここの方々の嫁も気になったりします。
▼▼▼
河野太郎の嫁(香)が可愛い!馴れ初めや子供の画像と夫婦仲が素敵!
▼▼▼
河野太郎の嫁(香)が可愛い!馴れ初めや子供の画像と夫婦仲が素敵!
菅義偉の結婚した嫁、真理子夫人の3人の子供が凄い!
菅義偉の結婚した嫁、真理子夫人との間には3人の子供がおりまして、全員男子です。3男とは騒がしそうですね…
官房長官の公式サイトには、子供が3歳、1歳、1ヶ月と幼かったにも関わらず、横浜市西区から市会議員に立候補を決意したとありますので、ほぼ2歳離れた間隔で誕生しています。
長男は、2021年現在は40歳で、「東北新社」という会社のメディア事業部趣味エンタメコミュニティ統括部長をされています。
菅義偉官房長官の次男は2021年現在、37歳で大成建設か三井物産に就職されているそうです。
三男は2021年現在は35歳で大成建設に就職しているそうです。
残念ながら、お名前は明らかにされていませんが、3人の子供達は既に社会人となっており、大成建設や、一流企業にお勤めになっています。凄い!
政治家の息子らしい就職先で凄いです。うちの息子とは大違い…
【まとめ】菅義偉の嫁は真理子夫人!馴れ初めや3人の子供
菅義偉さんの家族は、嫁の真理子夫人と、3人の子供の5人家族でした。
ネット上には、変な噂もなく、夫婦仲もすこぶる良好だと思われます。
菅義偉さんや嫁の真理子夫人と子供について、限られた情報を集めましたが、いっさい情報を表に出さない主義が徹底されているようです。
しかし、総裁選に出ることになれば、真理子夫人の情報も多く目にすることにもなるでしょうから。今後の情報が楽しみです。
今回は、菅義偉の嫁、真理子夫人との馴れ初めや夫婦仲と3人の子供についてご紹介しました。
菅義偉さんの関連記事はこちらからどうぞ。